皆様の投稿広場です
皆様との触れ合いコーナーです。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全539件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
「花菖蒲と薬師池」に参加
投稿者:
会員番号751
投稿日:2014年 6月12日(木)10時28分2秒
2か月振りの参加でした。薬師池の近隣に住む友人に誘われて、5月の藤を見に行きました。
七国山にはお気に入りの、可愛いカフェレストランもあって、仲間と度々行きます。
ファーマーズセンターは、いつも閉まっていて、初めて中を見ました。
雨中ウォークでしたが、丹精された沢山の花たちに、いい気をいただきました。
明日の山行のために、9㌔で撤退、お世話になりました!
若葉の源流・里山に参加しました
投稿者:
会員番号751
投稿日:2014年 4月26日(土)23時25分32秒
3か月ぶりの参加でした。
冠婚葬祭や孫の誕生などで日程が合わずに、「例会案内」を恨めしく眺めていました。
鳥のさえずりを聴きながら、まぶしい新緑のなかを歩くことは、何て素晴らしいんでしょう(^v^)!
月に2~3回の山歩きとともに、里歩きも欠かせません。またお世話になります。
例会No.504
投稿者:
MWA No.527
投稿日:2014年 4月 5日(土)21時17分51秒
例会『花に浮かれてそぞろ歩き』に参加のみなさま、お疲れさまでした!
予定外の雨により、どうなることと心配しましたが、無事に終了しました。
尾根緑道は満開の桜、かたくりの花も見ることができ、楽しい例会でした。
例会No.504
投稿者:
MWA No.527
投稿日:2014年 4月 5日(土)21時13分10秒
其の二
例会No.503
投稿者:
MWA No.527
投稿日:2014年 3月31日(月)00時28分53秒
「さくら、さくら、さくら」参加のみなさま、お疲れさまでした。
開花はしたものの少し早すぎましたね…あと1週間で満開でしょうか?
来週の尾根緑道の散策は、絶対に満開になっていると願っております。
例会No.503
投稿者:
MWA No.527
投稿日:2014年 3月31日(月)00時23分44秒
其の二
モロッコ 2 写真
投稿者:
管理人
投稿日:2014年 3月19日(水)12時00分42秒
写真3枚
モロッコ 2
投稿者:
管理人
投稿日:2014年 3月19日(水)11時58分23秒
モスクミナレット、古都フェスの街並、サハラ砂漠でのラクダ達。
モロッコ 1
投稿者:
管理人
投稿日:2014年 3月19日(水)11時53分41秒
モロッコに行って来ました。
映画等でのイメージと違い広大な牧草地帯もあり、4000m級の山脈あり
峠では雪に見舞われました
またイメージ通りのサハラサ砂漠と荒涼とした
風景とが混在していました。
例会No.502
投稿者:
MWA No.527
投稿日:2014年 3月18日(火)01時30分53秒
「まほろば相模之国」参加のみなさま、お疲れさまでした。
少し風が強かったですが、暖かな春を感じるウオーキングでした。
友達からの情報では高知県の桜の開花があと1~2日のようです。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。
/54
新着順
投稿順